サンリオの社長を務める辻朋邦(つじともくに)さん。
辻さんは31歳という若さで、サンリオの社長に就任しています。
サンリオといえば「キティちゃん」ですが、キティちゃんが50周年を迎えた際、
キティちゃんの声優降板でとても話題になっていました。
現在もサンリオは人気を集めていますが、
今回は、サンリオ社長・辻朋邦さんの評判についてまとめてみました。
辻朋邦の評判は?

2023年11月1日にハローキティ50周年を迎え、突如、キティの声優変更をしたサンリオ。
サンリオの顔とも言える、キティちゃんの声優変更に多くの人が反応し、
ネット上では様々な意見が飛び交うことになりました。
というのも、以下のような出来事があったからです。
- キティちゃんの声優を30年以上務めた林原めぐみさんが声優降板を発表
- サンリオは、ほぼ決定事項として手紙1枚で通知。その後担当者が訪問。
- サンリオ公式からは声優変更の発表はなし
- キティちゃんの過去動画が全て非公開に
さらに、
辻朋邦さんもキティちゃんと同じ誕生日ということで、
ミミィちゃんの誕生日動画に辻朋邦さんがサプライズ登場したことで、さらに炎上してしまったのです。
世間の声
その時の、世間の声がこちらです。





このように、
- 長年声優をしていた林原さんへの配慮がない!
- なぜ、社長本人が出てくるの?
- キティちゃんの過去動画はなぜ消したの?
- サンリオ公式で声優交代の発表はないの?
など、さまざまな声が上がっていました。
特に、声優の林原めぐみさんや、ファンへの配慮を感じられないことに疑問や憤りを感じている人が多かった印象です。
看板キャラクターの声優変更、しかも30年以上も勤めた声優さんとなれば、
会社としても大きな決断だったはずですよね…
公式から事前に説明があったら、世間の反応も違ったことでしょう。
なにか、サンリオも公にできない問題があったのでしょうか…
林原めぐみさんが声優降板を報告

キティの声を30年以上も勤めた「林原めぐみ」さんが
自身のブログを通して、声優降板の報告をしていました。
- 林原さんがキティを支えることになったのは、ピューロランド開設(1990年)くらいから
- 決定事項として、会社から手紙での報告
- キティ、ミミィ、ダニエル同時に卒業
- よりグローバル、世界へ伝えるための審議を重ねた結果
など、キティちゃん、サンリオに対する感謝など丁寧に書かれていました。
また、最後には
記事の引用、転写、創作、別記事作成、等、ご遠慮願います。
と、記載されており、声優降板に対しての一件を大事にしたくない様子も受け取れました。
林原めぐみさんの報告からは、キティちゃんへの感謝
そして、これからも応援し続けるといったキティちゃんに対する愛情が詰まっているものでした。
このように、真摯に対応されている林原さんをよそに、
サンリオ側は
- 声優変更の発表なし
- 過去動画を削除
など、不審に思う点が多く、ファンは納得がいかない様子でした。
過去の動画を削除したのも、心機一転スタートしようという気持ちだったのでしょうか…
ファンの皆さんは、声優が変更になったとしても、見たかったかも知れませんね。
辻朋邦のプロフィール

辻朋邦さんのプロフィールは下記の通りです。
- 名前:辻朋邦(つじ ともくに)
- 生年月日:1988年11月1日
- 体重:りんご203個分
- 出身:東京都品川区
- 最終学歴:慶應義塾大学文学部社会学専攻
- 経歴:2014年サンリオ入社、2020年7月1日社長就任
辻朋邦さんは、サンリオの創業者で現会長の辻信太郎さんの孫です。

まとめ
今回は、サンリオ社長の辻朋邦さんの評判についてまとめてみました。
看板キャラ・キティちゃんの声優降板の際の、会社の対応に不審感を抱いたファンが多かったように思います。
キティちゃんを知らない人はいないと思うほどの認知度だと思うので、
ファン、声優さんに対して誠実に対応してほしかったかなと思いました。
しかし、会社としても新しい考えがあってのことだったかも知れないので、
多くのファンがいるサンリオの今後にも注目していきたいと思います。
コメント